
8件中 1〜8件を表示
-
秋の全国交通安全運動の活動
9月23日、安全運動などの横断幕やパネルを掲げドライバーに安全運転を呼びかけるとともに、歩行者に反射材用品を配付して交通事故の防止をお願いしました。
-
観光帰りのドライバーに疲労運転防止の啓発活動
夏の交通事故防止府民運動期間中、管内の国道やスーパー駐車場などにおいて疲労運転防止の啓発活動を行い、観光帰りのドライバーに安全運転を呼びかけました。
-
春の全国交通安全運動期間中の活動
宮津市内のスーパー前国道においてドライバーに安全運転を呼びかけました。
-
年末の交通事故防止府民運動
府民運動期間中、関係機関・団体と協力して、街頭啓発活動を展開し、多くの方に交通安全を呼びかけました。
-
交通安全運動期間中の取り組み
運動期間中、「園児による高齢者宅訪問」、「反射材普及協力店委嘱式」、「交通安全功労者等表彰伝達式」、「老人会対象サポートカー体験試乗会」、「天橋立ツーデーウォークにおける反射材普及活動」などを行い、多くの方に交通安全を呼びかけました。
-
夏の交通事故防止府民運動
府民運動期間中、与謝野町や宮津市のスーパー前で交通安全を呼びかけました。また、夜間の交通事故防止に役立つ反射材の配布活動も行いました。
-
園児たちが高齢者を訪問
高齢者の安全を願い、府中こども園の園児と一緒に高齢者宅を訪問して、PRペーパーを手渡し交通安全を呼びかけました。
-
春の全国交通安全運動スタート式
宮津市役所ふれあい広場にてスタート式を開催しました。式後、宮津中学校吹奏楽部の演奏で、交通安全パレードを行い、道行く人たちに交通安全を呼びかけました。
8件中 1〜8件を表示