表彰
表彰
9件中 1〜9件を表示
-
交通安全ポスターコンクール表彰式を開催
西京区内の小学生から募集した交通安全ポスターの優秀作品が決定し、安全運動期間中の9月26日、表彰式を行いました。最優秀作品には「車の人にみえるかな」「わたっているよ よくみてね」の言葉を入れ、女の子が手を挙げて横断歩道を渡る様子が描かれたポスター作品が選ばれました。
-
交通安全功労者等に対する表彰を実施
春の全国交通安全運動期間中の4月10日と15日、交通安全に功労のあった個人や団体を訪問し東山警察署長と東山交通安全協会長の連名による表彰を行いました。今後も交通安全に対する協力を呼び掛けました。
-
「交通安全標語」優秀作品表彰式
下鴨警察署と連携して、同署管内の幼稚園、保育園、こども園から交通安全標語を募集し、優秀作品の表彰式を行いました。ご応募いただいた交通安全標語は交通安全活動に活用させていただきます。
-
交通安全功労者等表彰伝達式
舞鶴警察署において、交通安全功労者等表彰伝達式を行いました。交通安全に功労のあった方々に近畿交通栄誉賞(近畿管区警察局局長・近畿交通安全協会協議会会長連名表彰)、交通栄誉賞「緑十字銅章」(全日本交通安全協会会長表彰)をお渡しして功労を称えました。
-
秋の交通安全功労者等表彰式
アバンティ響都ホールにおいて、交通安全功労者等表彰式を行いました。JAF京都支部石田幸弘様による記念講演の後、近畿交通栄誉章(交通安全功労者、優良安全運転管理者、交通安全優良事業所、優良運転者)37名、5事業所、交通栄誉章緑十字銅賞(交通安全功労者、優良安全運転管理者、優良運…
-
交通安全功労者等表彰伝達式
綾部警察署において、表彰伝達式を行いました。交通安全に功労のあった優良安全運転管理者、優良運転者に、近畿交通栄誉賞(近畿管区警察局局長、近畿交通安全協会協議会会長連名表彰)、交通栄誉賞「緑十字銅賞」(全日本交通安全協会会長表彰)をお渡しして功労を称えました。
-
秋の交通安全功労者等表彰式
アバンティ響都ホールにおいて、交通安全功労者等表彰式を行いました。JAF京都支部石田幸弘様による記念講演の後、近畿交通栄誉章(交通安全功労者、優良安全運転管理者、交通安全優良事業所、優良運転者)37名、5事業所、交通栄誉章緑十字銅賞(交通安全功労者、優良安全運転管理者、優良運…
-
チャッタマンと守る舞鶴in秋の陣
秋の交通安全運動期間中、チャッタマンと守る舞鶴in秋の陣を合言葉に、スタート式や街頭啓発等に取り組み、多くの方に交通安全を呼びかけました。交通安全功労者表彰伝達式も行いました。
-
春の交通安全功労者等表彰式
龍谷大学響都ホールにおいて表彰式を行いました。京都府警察音楽隊による記念演奏の後、交通安全に功労のあった方々を称え表彰いたしました。受賞者は、交通安全功労者105 名、優良安全運転管理者66名、優良運転者(金賞)23名、優良安全運転管理事業所43事業所、交通安全優良学校等36校です。
9件中 1〜9件を表示